日別アーカイブ: 2023年1月26日

写経念仏会・詠唱会 開催します。4月より

南無阿弥陀仏 コロナ禍で開催を見送ってまいりましたが令和5年4月から開催します。  合掌十念

●写経念佛会

4月10日 月曜日 13時30分から15時30分

●詠 唱 会

4月17日 月曜日 13時30分から15時

 

圓福寺まつり 開催のご案内 令和5年4月2日

南無阿弥陀仏

3年間コロナ禍の状況により開催できませんでしたが、令和5年4月2日 日曜日 午前10時から午後3時迄開催致します。どうぞご家族お揃いで参詣頂きたくご案内致します。合掌十念

開催内容 ●10時開会セレモニー 参加者に粗品進呈

●曼陀羅堂宝物お開帳 年に一度 春日部市指定文化財

立体厨子入り「当麻曼荼羅」立体厨子入り「釈迦涅槃像」木彫「閻魔王宮と八大地獄図」他

●武里六昇龍太鼓 境内4回奉納演奏

●西馬音内盆踊り(日本三大盆踊りの一つ)境内3回奉納

●二胡奏者「李 英姿」演奏会 本堂内  先着120名  費用申込不要 13時30分~14時30分 コンピュウターミュージック作曲家・洗足学園音楽大学非常勤講師

●各種模擬店・フリーマーケット開催・仏具小売販売

主催 圓福寺並びに役員一同 共催 一ノ割町会 一ノ割香取神社 一ノ割呑龍通り商店会

雨天の場合は、境内の行事は中止となり、本堂内の演奏会は開催します。

合掌十念  圓福寺住職 池 田 常 臣

 

 

 

春彼岸「中日法要」は中止致します。

南無阿弥陀仏

令和5年春彼岸「中日法要」は、コロナ禍の状況を鑑み、

中止致します。

春彼岸は、3月18日土曜日から24日金曜日までとなります。

その期間どうぞご参詣頂き、本堂内にもお参りして、お線香を手向け十念をお称えし、ご先祖様の回向をお願い致します。

合掌十念        圓福寺住職 池 田 常 臣