浄土宗 大河山華厳院  圓福寺

年間行事

年間行事

初詣 1月元旦、2日 各種祈願会(厄除・家内安全等)
春彼岸会 3月 春彼岸中日法要
圓福寺まつり 4月第一日曜日 曼陀羅堂お開帳 呑龍上人像お開帳
大施餓鬼会 6月1日
新盆法要 8月12日
盂蘭盆会 8月13日~15日
秋彼岸会 9月 秋彼岸中日法要
ペット合同供養法要 9月第一日曜日
七五三祈願会 11初中旬
十夜法要 11月23日(勤労感謝の日)
圓福寺親睦ゴルフ会 5月

初詣

毎年元旦、二日の午前9時~午後5時まで、新春初詣の行事を行っています。 呑龍上人御宝前において『護念経』太鼓による御祈願(午前10時~午後3時)を行っています。新春開運守護矢・御札・お守・おみくじなどを授与致します。新たな年の初め、御家族一同でご参詣され、一年の無事平穏をお祈りいたします。

初詣

春・秋彼岸

3月の春彼岸、9月の秋彼岸はそれぞれ一週間あります。その中日に、彼岸中日法要を午前11時より勤め、共に木魚を叩きお念仏を称え、愛しい先立たれた御方や先祖代々諸霊位のご回向を申し上げます。圓福寺詠唱会より詠唱の奉納演奏がつとめられます。

春・秋彼岸

圓福寺まつり

毎年4月第一日曜日に開催しています。年に一度の曼陀羅堂宝物(春日部市指定有形文化財)の一般公開、お釈迦様の花まつり、子育て呑龍上人像の お開帳、和太鼓奉納演奏(武里六昇龍太鼓会)、音楽演奏会、抹茶席、各種模擬店(一ノ割呑龍通り商店会)など多数のイベントを開催しています。一ノ割呑龍通り商店会、一ノ割町会、一ノ割香取神社と共催行事で、地域の活性化に寄与しています。

圓福寺まつり

大施餓鬼会

毎年6月1日に奉修しています。施餓鬼会は本来、誰からも供養してもらえない餓鬼に飲食(おんじき)を施し、供養することを目的とします。そして、その功徳を極楽浄土の先祖代々諸霊位に振り向け回向します。年に一度共にお念仏を称えての合同先祖回向法要であります。午後1時から施餓鬼法話、2時から3時まで施餓鬼法要を勤めます。

大施餓鬼会

新盆法要

毎年8月12日、午後2時より奉修。西方極楽浄土に往生なされたいとしい御方が、はじめて現世の各家お仏壇や精霊棚にお帰りになります。初めてお迎えするお盆(新盆)では、懇ろにご回向することが大切です。1年間の檀信徒新盆諸精霊の合同回向法要であり、共々にお念仏を称え一霊一霊を懇ろにご回向申し上げます。

新盆法要

盂蘭盆会

通称「お盆」といわれ、当山では8月13日午前中が「迎え盆」、15日夕刻が「送り盆と」なっています。年に一度ご先祖様が、西方極楽浄土より各家にお帰りになります。家族揃ってお迎えし、お念仏をお称えして、ご先祖さま方をおもてなし申し上げます。

ペット合同供養法要

毎年9月の第一日曜日に勤められます。当山のペット霊廟、ペット永代供養墓のペット諸精霊の合同供養法要です。10時から法話、10時半から合同供養法要をお勤めします。

ペット合同供養法要

七五三祈願会

毎年11月初旬から中旬に七五三の祈願会を行っています。
呑龍上人の御宝前において、『護念経』の太鼓祈願により、お子様方の無事成長をご祈念いたします。

十夜法要

毎年11月23日「勤労感謝の日」に奉修しています。お念仏を称えることによりお救い下さる阿弥陀様の広大慈恩に、たくさんのお念仏をお称えして報恩感謝を申し上げます。当日は恒例の「百万遍の数珠繰り」をいたし、いただける多くの功徳を参詣者で分かち合い、先祖代々のご回向を申し上げます。

十夜法要

圓福寺親睦ゴルフ会

毎年5月に開催しています。栃木・茨城方面のゴルフ場にて親睦ゴルフを楽しみ、懇親会で語らい、檀信徒の親睦を深めることを目的としています。