

平成22年6月に永代納骨堂「華蔵堂」を開設いたしました。境内本堂の右横、圓福寺「幸福観音菩薩像」に見守られた、すこぶる良好な環境にあります。圓福寺専用駐車場からも平坦で、境内は納骨堂まで石畳が敷かれ、車椅子でももちろんお参りができます。
圓福寺永代納骨堂「華蔵堂」は、以下に掲げる方々にご安心いただける永代納骨堂です。
- 圓福寺の檀家になることはありません。
- 宗教・宗派は問いません。
- 永代納骨冥加料は25万円です。その他希望により納骨供養料3万円、石のプレート(戒名・俗名・没年月日等を刻印)設置費用2万円。これだけで年会費等は一切必要ありません。
- ご希望により年一度の合同供養、年回法要等を執り行います。
- 23回忌迄、永代納骨堂内の供養棚にお骨壷で安置申し上げ、23回忌後に永代納骨堂内部の合葬墓に合葬し永代供養いたします。
- お墓を守る後継者のおいでにならない方、ご夫婦だけの方、ご自分だけのご納骨をご希望の方、実家のご先祖のお墓に跡継ぎのおいでにならないで移設をご希望の方など、安心してお入りいただけます。
どのような状況でも、宗教法人圓福寺が永代供養と管理をして参りますので、後継者がおいでにならなくとも無縁仏になる心配はありませんので、ご安心いただけます。
永代納骨堂冥加料 ご一霊 25万円
他希望により、納骨時供養料 3万円
石の戒名・俗名プレート設置費用 2万円
(納骨堂横にプレート設置の為の大きな墓誌版がございます)
他に年会費等一切ございません。
合掌十念